2015年08月14日

股関節のストレッチ

股関節が固いと下半身太りになります。軽やかに動くほど脂肪が溜まりにくいからです。

妊婦さんの場合は妊娠中足がつったり、むくんだりする原因にもなりますし 出産の時に足が開きにくくなります。

女性は骨盤周りを柔らかくしておくことはとても大事なのです。

1 仰向けに寝て両脚を開いてヒザを立てます。

股関節のストレッチ

2 息を吸いながら左のヒザを外側に倒していき股関節を大きく開きます。

股関節のストレッチ

3 次に息を吐きながら開いたヒザを内側に倒していきます。腰が浮かないように注意してください。

股関節のストレッチ

これを10回くり返します。反対側も同様に行います。

 固い人は少し痛みや違和感が出ますが、くり返していくうちに柔らかくなり痛みも無くなります。



同じカテゴリー(骨盤矯正)の記事画像
肩こり・腰痛 骨盤矯正 施術日記
マタニティ骨盤矯正の施術日記
骨格・骨盤矯正 施術日記
背骨と骨盤を動かしてしなやかな背中をつくりましょう
ヒップに効かせる体幹トレーニング
下半身が痩せる骨盤回しエクササイズ
同じカテゴリー(骨盤矯正)の記事
 肩こり・腰痛 骨盤矯正 施術日記 (2016-03-15 15:26)
 マタニティ骨盤矯正の施術日記 (2016-03-10 13:52)
 骨格・骨盤矯正 施術日記 (2016-03-03 12:01)
 背骨と骨盤を動かしてしなやかな背中をつくりましょう (2016-01-22 18:01)
 ヒップに効かせる体幹トレーニング (2015-12-15 11:52)
 下半身が痩せる骨盤回しエクササイズ (2015-12-04 18:19)

Posted by ボディバランス整体院 at 13:58 │骨盤矯正マタニティエクササイズ

削除
股関節のストレッチ