2014年04月05日

セルフでの骨盤矯正

骨盤が前後に傾むく歪みが起こると 出っ尻、出っ腹になります。

それにより股関節が歪むのでO脚にもなります。

このストレッチは骨盤を正しい位置に安定させる腰方形筋という筋肉をストレッチします。

腰痛の主な原因でもあり、ヘルニアの手術をしても痛みが取れない場合は、この筋肉が硬直している事が多いのです。

①片膝を曲げ、反対側の脚は真っ直ぐに伸ばします。曲げた膝の方の手は頭の後ろに置き、もう片方の手で曲げた膝が浮かないように押さえます。
セルフでの骨盤矯正

②上体を、伸ばした脚の方に倒して脇腹と腰辺りの伸びを感じながらストレッチします。
セルフでの骨盤矯正

30秒から1分位 左右行って下さい。
反り腰の人はだんだんと腰の反りが改善されてきます。下腹部も凹みO脚も改善してくるでしょう。




同じカテゴリー(骨盤矯正)の記事画像
肩こり・腰痛 骨盤矯正 施術日記
マタニティ骨盤矯正の施術日記
骨格・骨盤矯正 施術日記
背骨と骨盤を動かしてしなやかな背中をつくりましょう
ヒップに効かせる体幹トレーニング
下半身が痩せる骨盤回しエクササイズ
同じカテゴリー(骨盤矯正)の記事
 肩こり・腰痛 骨盤矯正 施術日記 (2016-03-15 15:26)
 マタニティ骨盤矯正の施術日記 (2016-03-10 13:52)
 骨格・骨盤矯正 施術日記 (2016-03-03 12:01)
 背骨と骨盤を動かしてしなやかな背中をつくりましょう (2016-01-22 18:01)
 ヒップに効かせる体幹トレーニング (2015-12-15 11:52)
 下半身が痩せる骨盤回しエクササイズ (2015-12-04 18:19)

Posted by ボディバランス整体院 at 12:14 │骨盤矯正ストレッチ

削除
セルフでの骨盤矯正